2015年7月22日水曜日

ロードマップ

一応公開にはこぎつけましたが、よく考えるとまだ全く危機を脱したわけではありません。多少タイムリミットは伸ばせたとはいえ、一刻も早く公開して寄付を求めて実際に寄付が集まらないと破産してしまうことに違いはありません。

「なんでこんなアタリマエのことが出来ないんだこのクソブラウザ!」と言われない、出来て当たり前の最低限をひと通り実装して、一般公開する、というのが次の目標になります。使っててストレスを与えないところまで持って行きたい。そのために必要なことを書き出してみます。

ブラウザのようにスレとサブレのタブを一ペインにまとめる。
背景色、文字色を変更可能に。
タブをドラッグして移動できるようにする。
コメントのテキストをドラッグで選択してコピー
RedditのURLをクリックした時に、専ブラ内で開けるものは開く。
いろんなところで右クリック出来るようにする
スタンプの実装
板一覧に登録されてるサブレディットを最新のものに
マウスを使ったショートカット
スレ立て
板一覧メニューがクソ以下なので根本的に直す。更新できるようにする。
プライベートメッセ ージ(返信)を使えるようにする。
書き込んだコメントの評価一覧を見れるようにする
画像サムネマウスオーバーで画像を見たい

↑ここまでが一般公開までに最低限やらなければならないこと


書き込みプレビュー
注目フィルタを正しく動かす
コメントを開いたり閉じたり出来るようにする
NG機能
スレの全コメントの取得(ある程度スレが進むと省略されてしまうので、省略されたコメを全て取得する。新着、ベスト200件に出てこないコメの評価も全部更新出来る)
購読サブレの全解除(デフォルトの英語サブレ対策)
評価値、カルマを保存してグラフ化する
実況(?)
スレやコメントの検索
公開後に出てくるであろう私が気づいていない様々な不満に対応する

↑ここまでが正式版までにやりたいこと

正式版といってもパイロット版の正式版、P1.0ということになります。

パイロット版では直せないことがいくつかあります。

・大きいコメントのちらつき(並列処理時の謎例外で一瞬ちらつきます。解決法が何も思いつきません)
・ソース先読み(スレを開いた時に、ソースを裏で先に読みこんでおこうとすると、なぜかUIスレッドもガクガクになるので、先読みをやるのはパイロット版では諦めることにします)

現バージョンはWinFormという古い、Win32APIのラッパーを利用してやっているので、いろいろガタが来ています。
正式版ではMono&GTK#に移植して、MacやLinuxでも動かせるようにする予定なので、その時に治せるんじゃないかと考えています。また、GTKにはテーマというのがあるらしく、それを使えば見た目を根本的にカスタマイズ出来るとかいう話なので、それを使ってダサい見た目もなんとか出来ればと考えています。

一般公開まで2週間ちょっと、おそらく実装2週間とデバッグ少々で間に合うと思います。正式版は一般公開後どのくらい修正しなければならないか次第になります。

0 件のコメント:

コメントを投稿